筋肉の動員率をあげて速くなる

スピードシード

2015年02月13日 20:57

速く走るためには姿勢の改善によるフォーム矯正や

動きつくり、体を上手に使い即時に効果を出せるトレーニングも

ありますが、その方法である程度の結果が出るともう1ステップ上の

速さがほしくなります。

アスリートであれば尚更もっともっと上を目指したいものです。


写真はハイレベルな目標を持つ2選手です。

強度を高めて筋の動員率を高めます。

そしてそれをスピードにつなげるトレーニングへと移行します。


少し地味な練習になりますがこれが効きます。





あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★