京つう

スポーツ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2014年11月19日

競技力アップ

レジスタンストレーニングを競技に応用するには大きく分けて 2段階(大きすぎる?)になります。

一つめは一般的トレーニング。

次の段階では専門的トレーニングになります。


一般的トレーニングは

基礎体力の向上を目的としたトレーニングです。

高い競技力を発揮するための基盤としての役割を果たします。

各部位の筋力向上を目的としたトレーニングが普通です。

体力基盤の向上には役立ちますがパフーマンス向上への即効性は低いんです。



そして次の段階が専門的トレーニングです。

競技力向上を直接的な目的にしたトレーニングです。

競技動作のパワー向上を目的としたトレーニングです。

パフォーマンスの向上には即効性が期待できますがトレーニング効果の頭打ちが起こりやすい。


・・で頭打ちになったところでもう一段高いレベルでの一般的トレーニングで

さらに高い体力基盤をつくります。

・・というスパイラルです。


年齢、競技レベル、体力レベルを考慮して配分を決定しましょう。

競技シーズンを考慮して実施しましょう。


春までにはまだ時間がありますよ。







あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  


Posted by スピードシード at 14:47Comments(0)